Information

このイベントは終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。

NPO 法人才の木 トークカフェ

木材利用ポイントとは。
-消費者の視点から考える-

  1. 今回6月29日の才の木トークカフェは予定どおりに開催され、活発な議論をもって終了しました。
  2. 参加者、話題提供者のみなさまに感謝いたします。
  3. 今回の結果報告を司会進行を務めた市田からいたします。

木材利用ポイント制度とは、木材の産地証明、住宅事業者の事前登録、を必要条件として、住宅建築時に30万ポイント(円)が建築主に発行されるというものです。
これ以外に詳細な規定があるため、参加されたみなさまから次のような質問が出されました。
○ポイントの申請方法は
○事業者登録の仕方は
○追加の事業措置は
○コールセンターは、等、

また、制度の実施にあたって、当事者として、
○「ポイントソムリエ」のようなサポート制度を
○地域材について県行政へのバックアップを
○分り易い書類づくりを
○「流域材」という考え方はどうか、等、
の具体的要望が出されました。

さらに、制度全体に関しては、
○そもそも間伐材に対する理解が不足
○1年で終るような制度にして欲しくない
という指摘や期待をもった意見が相次ぎ、消費者・市民からの「木材利用ポイント」への関心の高さが伺われました。

このような2時間半にわたるトークカフェを終えて、専門家からの最新の知見を消費者目線でわかりやすく提供し、参加者と活発な議論を展開したいという考え方を、才の木としてさらに強めることとなりました。

改めてみなさまに御礼申上げ、今後のご参加ご支援をお願いいたします。

話題提供

行政からの趣旨説明
林野庁木材利用課長 阿部勲

消費者にとってどのような意味があるのか
NPO法人消費者住宅フォーラム理事長 矢野 方雄

司会進行:市田憲・認定NPO法人才の木専務理事

主催認定 NPO 法人 才の木
日時平成25年6月29日(土)14:30 ~ 17:00
会場東京大学弥生講堂アネックスセイホクギャラリー(地下鉄南北線 東大前駅 下車 徒歩1 分)
参加費無料※一般参加歓迎

今回のプロジェクターを使用した原稿についてはダウンロード可能です。

資料1のダウンロード

資料2のダウンロード

問合せ先

NPO 法人才の木事務局: 〒113-0023 東京都文京区向丘 1-1-17 タカサキヤビル4階
TEL&FAX : 03-3813-1567
E-mail: info@sainoki.org
HP: http://www.sainoki.org

none